top of page

0 1
フェスティバルについて

8月7日(木)~8日(金)

多賀城市市民活動サポートセンターで対面の講座を開きます。たのしい授業に興味ある方、仮説実験授業に興味のある方、楽しいものづくりに興味ある方、ふるってご参加ください。参加費1日5000円。2日通して8000円そのほか割引もあります。詳しくはチラシをご覧ください。

0 2
 講座紹介

セミナーについて
講座紹介
スケジュール

0 3 8月7日(木)スケジュール

予定

10:00

受付開始

10:30

講座開始

ガイダンス

〈クラス担任の引き出し〉:曽根 幸子

A1

A2

〈算数 低学年〉:三浦 俊輔 荒井 公毅

A3

〈たのしい教育学入門〉:船迫 新治

A4

〈図工 色づくり〉:岩崎 ゆきえ

12:15

昼食:楽しい教材見本市

ものづくり体験

授業書体験講座

B1

デジタル版授業書《光と虫めがね》:阿部徳昭

13:30

授業書体験講座

B2

授業書《生物と細胞》:湯目隆之

B3

「自然観察入門」授業プラン各種:荒居 浩明

16:15

閉会

〈特別支援教育はたのしい授業で〉:川島 滋弘

B4

E1

〈おりぞめ〉あそび:船迫 新治

0 3
スケジュール

8月5日

09:15

マキシン・ヒュー:

​注目のビジネス

10:00

ネットワーク業務の

破壊

10:45

エリカ・セイモア: マルチタスクの神話

11:30

お昼休憩

午後

14:00

レイチェル・ムーア:社員から CEO へ

15:30

ヒラリー・ゲター:誰にも負けない技術を身につける

16:00

閉会式

18:00

カクテルパーティ!

0 3 8月8日(金)スケジュール

予定

10:00

受付開始

10:30

講座開始

ガイダンス

〈毎日の国語を楽しく〉:曽根 幸子

C1

C2

〈算数 高学年〉:三浦 俊輔 荒井 公毅

C3

〈たのしい音楽〉:荒居 浩明

〈作って飾れるものづくり〉:岡 好和

C4

E2

〈おりぞめ〉あそび:船迫 新治

12:15

13:30

16:15

昼食:楽しい教材見本市

ものづくり体験

D1

授業書講座

D2

D3

D4

閉会

E2

授業書講座

授業書《宇宙への道》:山岸 有

授業書《てことトルク》:秋野勝彦

授業書《溶解》:伊勢革観

デジタル版授業書《世界の国旗》:門馬 寛

〈おりぞめ〉あそび:船迫 新治

0 4
後援

宮城県教育委員会
仙台市教育委員会
多賀城市教育委員会
多賀城市教育委員会

スポンサー
ご来場案内

0 5
ご来場案内

会場
多賀城市市民活動サポートセンター
​駐車場
会場にありますが、
満車になりやすいです。
​交通機関
JR仙石線多賀城駅北口より徒歩8分
開催まであと83日
2025年8月07日 10:00 JST
多賀城市市民活動サポートセンター
参加お申し込みはこちら
参加申し込み
bottom of page